〜Aviation sometimes Railway 〜 航空・時々鉄道

航空や鉄道を中心とした乗り物系の話題や、「迷航空会社列伝」「東海道交通戦争」などの動画の補足説明などを中心に書いていきます。

なかなか馬鹿にできないアメリカの地域航空会社


【前編:成り上がり会社の誤算】迷航空会社列伝「買収攻勢の馴れの果て」USエアウェイズ


後編後半・合併の果てに見たものは【迷航空会社列伝・USエアウェイズ】

 

USエアウェイズの回で触れた「アレゲニー・コミューター・システム」に端を発した大手航空会社のフィーダー輸送を担当するアメリカの地域航空会社。日本ではJAL系列のジェイエアや日本エアコミューターなどの大手航空会社系列の会社やIBEXエアラインズ、フジドリームエアラインズなどの地方間路線を運航する会社がこれに近いですが、一口に地域航空会社と言っても、アメリカの場合は単なる大手の子会社や特定の会社の下請けばかりではありません。中には複数の会社の委託運行を行ったり、大手顔負けの規模を誇る地域航空会社も存在します。今回は日本ではあまりなじみがないけど実は結構凄い、アメリカの地域航空会社をご紹介しましょう。

なお、各航空会社の情報はイカロス出版の「エアライン年鑑2015-2016」から抜粋しています。少し古い情報ですが、ご了承ください。最新の情報が知りたい方は下記の最新版をどうぞ。

 

 

エアライン年鑑2017-2018 (イカロス・ムック)

エアライン年鑑2017-2018 (イカロス・ムック)

 

 

 

①スカイウエスト・エアラインズ

1972年に設立された独立系リージョナルエアライン。デルタ航空とユナイテッド航空のフィーダー路線が中心ですが、アメリカン航空やアラスカ航空便の運航も受託しており、ビッグスリー全ての受託運航を行っている珍しい会社です。

保有機材はボンバルディアCRJシリーズを中心にエンブラエルERJ175など、合計350機。売上高32億ドル、営業利益3.88億ドルと地域航空会社にしてはなかなかの規模です(と言ってもビックスリーは売り上げや利益の桁が一つ違いますけどね。やっぱアメリカの航空会社はデカい)。FAA(アメリカ航空局)の主要航空会社にも名を連ねています。

 

②メサ・エアラインズ

アリゾナ州フェニックスがベースのコミューター航空会社。当初はアメリカウエスト航空のフィーダー路線を行っていましたが、現在はアメリカンやユナイテッドの受託運航が中心です。保有機材はCRJシリーズ78機とERJ175型17機の計95機。

一時期は受託運航からの脱却を目指したのか、2006年にハワイで独自のLCCブランド「GO」を立ち上げましたが、本業に集中する為2014年に撤退しました。また、中国でもリージョナルエアラインの設立に加わりましたが、肝心のアメリカ国内の事業が低迷し、2011年にチャプター11申請で破産。現在は破産から回復しています。

 

③エンボイ航空

元々はアメリカン航空の親会社のAMR傘下のコミューター会社「アメリカン・イーグル」でしたが、アメリカンとUSエアウェイズの合併時に体制が変わり、現在の社名に変更。資本的には現在でもアメリカン航空の傘下にあります。

保有機材はCRJ700型46機とERJ145型117機の計163機。ちなみにスカイウエスト同様、エンボイ航空も主要航空会社に名を連ねています。

 

④エクスプレスジェット・エアラインズ

1986年にコンチネンタル航空が小さなリージョナルエアラインを買収して設立。2002年に独立して2010年にアトランティック・サウスウエスト・エアラインズと合併して現在の体制になりました。アメリカン、ユナイテッド、デルタの3社のコミューター便の運航を行っています。

保有機材はCRJシリーズ141機とERJ145シリーズ242機の計383機。こちらも主要航空会社のうちの一社ですが、先に紹介したスカイウエストグループの一員です。

 

つーか大手級の地域航空会社を2社も持ってるってどれだけ大規模なんだスカイウエストは・・・

 

⑤ホライゾン・エア

1981年に設立したアラスカ航空傘下の地域航空会社。当初はワシントン州内のコミューター路線を運航していましたが、1985年からアラスカ航空とノースウエスト航空のフィーダー路線の運航を受託。その後アラスカ航空の子会社となり、現在はカラーリングもアラスカ航空と統一し、マーケティングもアラスカ航空と一体化しています。イメージ的にはJAL系列のコミューター会社のようなものですね。

保有機材はボンバルディアダッシュ8-400型51機。日本では小型機でもジェット機が好まれる傾向にありますが、アメリカでは路線特性や利用率、コストなどを勘案してジェットとプロペラが使い分けられているようで、日本ほどジェット信仰は強くないようです。

 

 

以上、アメリカの地域航空会社をざっとご紹介しましたが、これはあくまでもほんの一部。何百機も保有する巨大地域航空会社もあれば、イメージ通りの小規模な会社、大手の受託運航をせず、独自の路線網を築いている会社もありますから、正直全部を把握できない位です。全米規模の会社はかなり集約されてきましたが、それでも航空大国アメリカには大小さまざまな会社があり、その魅力は尽きない物です。

 

いつかアメリカに行って、この目で航空大国の凄さを見て見たい・・・